MI(ミニマムインターベーション)とは
むし歯の治療について(当院の3MIX法)
3MIX法とは、3種類の抗菌剤を使ってむし歯を無菌化するという歯治療の方法です。 これまでは、神経の近くに達してしまったむし歯や、健康な組織までに及んで、削り取るしかなかった深いむし歯の削る量を減らすことができます。
従来の方法だと歯の神経を取らなければならないような大きい虫歯でも、3MIX法では、歯の神経を残せることが出来ることもあります。
また、従来の消毒薬を使った歯の根の治療では難しかった難治性の根の病巣も3MIXを使うことで、比較的簡単に治せるようになりました。
治療法
むし歯になった部分をある程度取り除き、樹脂や金属などで蓋をしたら治療終了です。
虫歯の患部につけた抗菌剤が浸透し、象牙細管に侵入した虫歯菌を殺して、歯全体を完全に無菌化します。 そして殺菌後は体に本来備わった自然治癒力の働きによって、虫歯が治っていくので、長期間様子を見ます。